top of page
Aichi Tokei logo
Aichi Tokei in Indonesia

「 流体測定技術 」

信頼性
創造性
サービス
インドネシア岡谷は、インドネシアで製品フローメーター愛知東経を販売し、サポートしています
すぐにお問い合わせください
エア流量計
エア用超音漉流量酎 TRX / TRZ
・圧力損失が「0」だからエネルギ ロス「0
・オイルミストに強い、だから耐久性が高い
・選べるニつのE動方式
  (10年恩勘の肉蔵リチウム電池/DC24V)
・簡易漏れ積知様能
・ノルマル換算縫能、正逆流の断酒、出力 能
 
・RS485出力仕犠をラインナップ
    (電源タイプのみ)
口径: TRX/25•32•40•50•65•80A
                TRZ/100•150•200A
TRX
TRZ
工場工アの見える化ツ ル
効率積動の把握や工ア謂れを検知

 
高所に設置された
流量計の管理に!
専用受信器 
TR101A
システム事例
1. 工掴敷地内の建物毎 (A工喝、B工場等) の空気使用量を酎測による原単位管理に
時間毎の空気使用を把握して、負荷効率把握を行い、中間負荷運転で稼動している時間帯を見直して、空気使用量の平準化をすることで省エネ改善することができます。
Air Flow Meter TRX TRZ
TRX
TRZ
レシーバータンク
コンプレッサー
空気使用量
工場全体の 空気使用量 変動 
負荷運転にムダが多い
100%
負荷運転
負荷変動
運転
(インバータ機
余分なコンプレッサーを停止します
時間
号機
号機
号機
号機
号機
号機
号機
号機
2. 2. 工場エアの滑れ検知・対策に
一般に漏れ置は設備肋の20~25%と言わ帆ており、空気使用量が多い工場等の施設ほど、濁れ量が多く芯っています. 涜量計の漏れ検知機能で濁才1園所を見つけるお手伝いができます.
微少な量でも計測が可能な漏れ検知機能も搭載しております。
エアーバルブ
微少流量まで計測
コンプレッサー
TRX
水平配管、垂直配管どちらでも計測可能です。
水流量計
電磁式水道メーター SU / SU-S
可動部がなく優れた耐久性を発揮する電磁式水道メーターです。 軽量・コンパクトで電源不要のため、設置工事が容易です。
口径:
SU/50mm~350mm
SU-S/40•50mm
SU
SU-S
超過流量積算計TZ500
検定品
工業用水の取引として使用される超過流量積算計として最適です
電磁式積算体積計 SW
電磁流量計の原理・構造をベースに、内蔵電池で10年計測できる積算体積計です。 上水エ水・排水等の水の管理に
最適です。
Caliber : 
50mm~350mm
2線電磁流量計TAV
ライニングにフッ素樹脂・クロロプレンゴム・エポキシの3種類がありますので、種々流体の流量計測ができます。
電磁式水道メーター K-2W
アナログ信号を出力する 磁式水道メーターです。アナログ信号により、計測値の種々管 理 制御にご利用できます。
検定品
口径 : 
50mm~350mm
口径: 
30mm~350mm
•非接液計測
  (可動部がなく耐久性、低圧損を実現)
•広いレンジアビリティ
•選べる2つの駆動方式
  (10年駆動の内蔵リチウム電池/ DC24V) 
•純水計測や海水計測にも対応
乾式水道メーター SD
非満水電磁流量計FG
検定品
表示部が見やすい向きに固定する水道メーターです。 汚れが取れやすい形状など安心設計です。
口径 : 
13•20•50mm
小流量から大流量まで計測できる流量計です。1000:1ワイドレンジの全流 量範囲でRS精度を実現。 下水道料金 (減量認定)の算定及び排水
量の管理等に使用できます。
口径 : 
150•200•250•300mm
液体用超音波流量計TRA
口径 : 40•50•80•100mm
高性能乾式水道メータ ATW / FATW
小流量から大流量まで計測できる流量計です。1000:1ワイドレンジの全流 量範囲でRS精度を実現。 下水道料金 (減量認定)の算定及び
排水量の管理等に使用できます。
口径 :
50•65•75•100mm
検定品
オールプラスチックメーターECX
プラスチックでできた流量計です。
流量管理に最適です。
口径 : 
20•25
•40•50mm
電磁流量計 Water maX
工場における様々な水管理にお役に立ちます
アナログパルス出力を標準で搭載
し、使用量や原単位の管理に最適です。 また漏水を検知する機能や下限警報もあり、設備監視をサポートします。  
•クーリングタワーやボイラの給水量量管理に
•河川水や井水の汲み上げ量管
理に
•逆浸透 (RO) 膜の逆洗浄管理に
口径 : 50•65•80•100•125•150•200mm
WX
冷却水・クーラント液流量計
静電容量式電磁流量モニタエフモ (FMO)
射出成形機-ロボット溶接機などのFA装置冷却水流量監視および工作機械の水溶性クーラント液の流量監視を目的とした、異物・付着物に強い静電容量式電磁流量モニタです。 
直管部不要でコンパクトなボディーサイズにより、省スペースに設置できます。
口径 : 10•15•20mm
各種FA装置を循環している冷却水の正確な流量監視により、
生産への支障をきたさず、装置保護および生産財の品質を確保します。
冷却チラー装置
冷却水 (循環)
流量信号
ダイカストマシン
ロボット溶接機
金型の冷却が悪いとバリ・ひけ・巣が発生!
溶接チップが冷却されないとチップ抜け、溶着不良が発生!
PLCなど
(流量異常監視・流量制御 etc ...)
燃料ガス流量計
燃料ガス用高性能超音波流量 UX15
超音波の特性を活かした広いレンジアビリティ、微少流量の計測が出来ます。 食品など低熱量の計測や、小規模炉などの
使用量管理に最
適です。
口径 : 15•25A
タービンメーター TBX / TBZ
小型ボイラーや各種工業用炉などの装 置単位のガス消費量や、工場におけるガスの原単位管理に適した、小型で高精度の流量計です。 
・電源仕様をラインナップ
(TBXシリーズのみ)
口径 : 15TBX/30•100•100F•150F
TBZ/60•150•300
TBX
TBZ
燃料ガス管理用超音波流量計UX / UZ
燃料ガス計測に新たなスタンダードお客様の「したい」にお応えします!!
・エルボなどの曲がり管やフレキシブル管に直結可能
・ターンダウンの大きいバーナーのガス流量計測に最適
・電源はAC / DC /電池から選択でき、
電池タイプは現地で交換可能
ガバナ A-N / C-N / AH
大容量型や高温用など様々なタイプがありますので、工業炉の熱管理や温度の自動制御など場
所に応じて最適なガスの
安定供給が行えます
UZ
口径 : 40•50A
UX
微少流量管理
リーズナブルな小型電磁流量センサー。VNは、水計測用、VNSは、薬液(次亜塩素酸水酸化ナトリウムなど)計測ができ、脈動流の流量管理も可能です。
口径 : 5•10•20mm
小型電磁流量センサー VN / VNS
小型電磁流量センサーVN VNSに対応。 瞬時・積算表示及び4〜20mA +オープンコレクタ出力機能を搭載し、流量制御・記録計など用途に合わせてお使いいただけます。
VN / VNS対応表示ユニット ASI
DINレール取付
・パネル盤取付
・配管取付
・壁取付にも対応

 
微少流量センサーOF-Z / OF-WN
各種液体の微少流量を精度良く測定できる流量計です。
流量センサーND / NW
各種液体の計測に適し、
流量範囲が広い流量計です。
ND / OF対応指示NH / NK / TI
表示部のない流量センサーに対応。 電池/電源、瞬時/積算などラインナップも豊富。 用途に合わせて選択いただけます。
熱流量計
蒸気流量計プロワール200シリーズ
・可動部がなく耐久性が高い
・低圧力損失(オリフィスと 比べ80%低減)
・配管振動や外部影響を受けにくい
口径 : 
ウエハ    15〜150mm
フランジ15〜300mm
(レデュースタイプもあります)
温水メーターPH / FPH
温水をご利用とされる場所での給湯管理・集中管理等に最適です。
Certified Product
※本製品は、エンドレスハウザージャパン (株) の製品です。
口径 : 13mm~200mm
Okaya Indonesia logo

インドネシア岡谷鋼機

ジャカルタオフィス

Midplaza 2 Office Building, 24th floor,
Jl. Jendral Sudirman kav. 10-11, Jakarta 10220
電話番号: 021-571-9725  

FAX: 021-572-4725

デルタマスオフィス

Podium Mataram blok A12 & A15 Lippo Cikarang, Cibatu,Cikarang Selatan, Bekasi 17530

電話番号 : 62-21-2909-3861

FAX : 62-21-2909-3862

スラバヤオフィス

Bumi Mandiri Tower II 2nd floor,

 Jl Panglima Sudirman 66-68, Surabaya 60271

電話番号 : 62-31-9920-5125

FAX : 62-31-9920-5126

ソーシャルメディア :

  • LinkedIn
  • YouTube

© 2023 Pインドネシア岡谷鋼機

bottom of page